高知新聞PLUS+に掲載

合格したい!受験シーズンまっただ中 高知の合格祈願パワースポット5選

https://www.kochinews.co.jp/article/detail/628368?fbclid=IwAR0T6ecbBPSrZiaCUBxt9T1D4xIkjxU3cuK_zypTevLogJYvIyV_mzHaH8E

絶対に合格したい!受験シーズンまっただ中で、受験生の方は志望校合格に向けて一心不乱に勉強していることだと思います。でも、最後はわらにもすがりたい気持ちになる人も多いことでしょう。合格をお願いするべく、受験に御利益があるとされている神社やパワースポットを紹介します。ぜひ訪れてみてください!

村の名医、児島又玄をまつる(佐川町斗賀野)
 江戸時代の名医、児島又玄(ゆうげん)がまつられています。佐川を治めていた深尾の殿様に侮辱され、自宅に火をつけて抗議の自殺をしたと伝わっています。地蔵は怨念を鎮めるために作ったといわれ、博学だった又玄にあやかろうと受験生が集まっています。




ゆうげん地蔵のお部屋

学業成就・健康祈願・安全祈願のご利益のあるお地蔵様。 田舎の田圃に ひっそりと腰を据え、みんなを見守ってくださっています。 少し休んでいってください。

0コメント

  • 1000 / 1000